間違いと思う 僕の間違いと思う けど 大概の人間が言い訳がましく見える 大概の人間が逃げ腰に見える 大概の人間がずる賢く見える 大概の人間が弱虫に見える 大概の人間が寂しがりに見える 大概の人間が自分だけを大切に見える 別に大概から自分外してないし 僕の間違いと思うし 間違いなら良いと思う こないだ 知り合いが… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月31日 続きを読むread more
業務連絡です カムパネルラ出演車変更のおしらせ。 出演予定の林灰二は体調不良のため降板となりました。 応援してくださっていた方、また楽しみにしていた方には、誠に申し訳ありません 林の代役として星耕介が出演が決定いたしましたので、よろしくお願いいたします。 トラックバック:0 コメント:0 2009年09月20日 続きを読むread more
公演案内です Oi-SCALE企画公演カムパネルラ 今公演は企画公演と銘打ち 劇団初のスタジオ公演です。 客席と舞台のしきりがなく一体化した空間に、作・林が敬愛する宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」をなぞり死ぬ者と残される者の物語を床一面をスクリーンに見立てた映像作品の中で星空に浮かんだような世界を創造します。 君は、君が言う様に、本当の幸… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月16日 続きを読むread more
窮屈の反対 ちょうど一年前くらいに 当時、アゴより長かった髪の毛を かって丸坊主にした あまり似合わなかった 坊主にした 松本人志を見て 自分もいつかやるだろう と思ってた 坊主に出来ない ダメな役者を見ては 自分なら簡単にやってみせる と思ってた 風呂場で バリカンをガシガシ 髪の毛にいれた 不… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月04日 続きを読むread more
君には天職 僕は 不眠症だ どの病院に行っても 睡眠薬を出される 飲んでも眠れない だから 眠れない時間に 何かを頑張る 私は眠らないと駄目だ ってよく言われる いや 僕だって 眠らないと駄目だよ でも眠れないから やってるだけだよ あの人は自分より できるから あれをやってる … トラックバック:0 コメント:0 2009年07月02日 続きを読むread more
茶髪の理屈 みんなが スローモーションで 自分を心を撫でてる のが見える 良い人だって 思われる為に みんなが悪い人に なってく 言い訳を そう呼ばず 愛や優しさや安心や 癒しや必要や準備だなんて 言い換えて 自分を 精一杯肯定してる 今にも 動物みたく 共食いが始まるよ 今にも 動物みたく … トラックバック:0 コメント:0 2009年06月30日 続きを読むread more
鏡に映る物 もしも 僕の耳が 明日 聞こえなくなるなら 今日 君にどんな歌を 歌ってもらおうか もしも 僕の声が 明日 かれてなくなるなら 今日 君にどんな電話を かけようか もしも 僕の目が 明日 光を閉ざしてしまうなら 今日 君にどんなギャグで 笑ってもらおうか もしも 僕の両手が 明… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月18日 続きを読むread more
霊長類最強 最強の動物は何か? 相当数の動物マニアから カバ を押す声が根強い 並外れた アゴの関節の開きと 噛む力 実際 人が被害にあうことも ワニよりも 相当あるらしい しかし 白クマも外せない なんせ タモリがそう言ってたらしい なんせ タモリが言う事は 信用できるのである ただ 僕は … トラックバック:0 コメント:0 2009年05月29日 続きを読むread more
持てる限界 気にくわない事を 気にくわないと言える人 言えない人 欲しいものを 欲しいと言える人 言えない人 好きな人に 好きだと言える人 言えない人 もう好きじゃない人に 好きじゃないと言える人 言えない人 やりたい事を やりたいと言える人 言えない人 寂しい事を 寂しいと言える人 言えない… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月27日 続きを読むread more
疑い晴れず 良い事があっても それが 自分では信じられないくらいのビッグな奇跡だとして 自分はその幸せの中での 泳ぎ方? 溺れ方? が下手くそと思われる なんせ 基本ついてない人生の中でそれと慣れ親しんで生き永らえてきてますから 褒められたときの 上手いかえし方を 知らないですし 自販で コーヒーがもう一本当… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月20日 続きを読むread more
待ち合わせ 子供の頃に 漠然と『死』が怖かった いつも『死』とは何かを考えていた 母親に 僕は死ぬなら、即死がいいな だって、苦しみたくないのだよん ってほざいて 怒られた事がある その時 どうして 怒られたかは わからなった 母は もう僕と姉という クソガキを生んで大人だったし 幾度か知人の死とも 対… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月18日 続きを読むread more
ある愛の先 サラリーマンが みんな似たような形の体で似たような鞄をさげて 似たようなスーツを来て 酔っ払って にこにこ歩いてます これが日本人 これが愛の行く末 これが生活 ビールと焼き鳥 ポマードと仁丹 残業と電車 セクハラとスナック 上司と部下 奥さんの事 まだ愛してますか? 『愛してなき… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月14日 続きを読むread more
紛れもなく 嫌な事があってもさ それは 大概予想できる範囲の 嫌な事だと思うしさ いや 空を飛んでみせなきゃいけないとか 宇宙人に自分の背中に腕をもう一本移植されたとか 一生、森進一のモノマネしながら話せとか そんな事でも ないかぎり ほとんどの事は ありうる出来事なわけで あるとわかってる壁なら そうは怖くないじゃ… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月10日 続きを読むread more
こんな夜に 信じられない人が死んだ 確かに癌だと言っていた 確かにツアーを中止すると言っていた もちろんロックンロールの神様がほんとは人間だって僕らだって知っていた 多摩蘭坂 を窓から月を見ながら聞いた ヒッピーに捧ぐ で友人の死に泣き叫んだあの人を見た 雨上がりの夜空に イエーって言えって何回もイエーッッ!って言わされた … トラックバック:0 コメント:0 2009年05月05日 続きを読むread more
嘘つきな君 自分にある力は 自分をどうこうするためくらいなもんなんで 他人の気持ちとかは 考えるだけ無駄なんでしょうけど 自分は 繊細な人間なんで 人の気持ちがどこに向いてるのか 考えこんだり 怖くなったりもします まあ でも どうにもならない事なんて どうにでもなって良い事 とヒロトも言っておりましたので あ… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月02日 続きを読むread more
次会ったら 良くマッサージ行きます 昔頚椎を骨折したり 首の関節が歪んでたり 身体がカッチカチなるから眠れなくもなるし そんで 助けを求めに駆け込みます 行かない人からは 意外だろうけど 若い女性客がめちゃ多いです やっぱ骨盤矯正的な目的すかね 携帯でメール打とうもんなら、ボタンを2つ一度にしか押せないような、柔道しかやってこ… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月19日 続きを読むread more
色のついた 昔 中学生の頃とかに 好きな画家は ピカソだった マティスを 知るまで ずっとピカソ そういう人 きっと僕以外にも 居ると思う そんで ああいうメジャーな人の絵は 意外に何年もかけて ツアーしてたりすっから 同じ絵を 違う土地で見たりすることがままある なんか まあ会いましたねー って … トラックバック:0 コメント:0 2009年04月18日 続きを読むread more
風が吹く丘 夢を見た 短い時間の たった浅い睡眠の間に見たまあどっちかというと 悪夢よりの よくない夢だった 金久保さんが出てきた 金久保さんは 数年前に うちの劇団に所属していた先輩で ヒゲ面でハゲかかりだ 演出助手もしてくれてて 仕事はとても丁寧だった 演技もなかなかに 彼にしか出せない味があって 僕は… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月11日 続きを読むread more
そうだよね 2009年本公演「AtoP」終わりました。 たった4日間の本番ですし、 うちは稽古期間も他より断然短いし、 グランジ遠山さんとかは他の仕事しながらだったし、 まあ、やあっぱりあっという間に公演終わりました。 東京にでてきて、10年くらい、 同じ事考えてやり続けてしまってる、芝居ですが、 まだ書きたいことあるので、 ま… トラックバック:0 コメント:4 2009年04月07日 続きを読むread more
となりは誰 ゆっくりすごしたい。 刺激が欲しい。 美味しいモノが食べたい。 痩せたい。 一緒に居たい。 終わらせたくない。 また、来たい。 来たい時に来たい。 感動したい。 満喫したい。 リラックスしたい。 幸せにしたい。 勇気が欲しい。 笑いたい。 笑わせたい。 手を繋ぎたい。 独り占めしたい。 さあ… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月05日 続きを読むread more
格好良い事 ただ単に、絶好調です。 理由無く、調子がいいんです。 今なら何にでも、楽勝です。 桜咲いてるね。 見えた。 うん、良く見ると満開だ。 言葉をくれた人、の前で僕は言葉を失うけど、 僕は忘れずにいられる。 久保田さんの火傷メイク。 あかるいとこではこんなんです。 トラックバック:0 コメント:0 2009年04月05日 続きを読むread more
かなきり声 初日終わりました お疲れ様 疲れてないけど 正直 公演中は 普段より 他の事何もしないぶん 楽です これはマジで 今年一度も 桜を見てません どんな道を 歩いてるのか僕は それとも 脳が拒否ってんのかな 桜を 今日はチケット ないらしいです でも明日のは あります … トラックバック:0 コメント:0 2009年04月03日 続きを読むread more
僕にもしも 明日から 本番です A to P です フロム・エーが なくなったらしいです 協賛はしてもらえないです エイプリルフールに 嘘つくの忘れてました トラックバック:0 コメント:0 2009年04月02日 続きを読むread more
手を繋ぐと 誰よりも 腕力が あったら 何を持ち上げようか 誰よりも 音速だったら 何を追い越そうか 誰よりも クレパスのセットで 端に入ってる 金や銀を使いこなせたら 何を摸写しようか 誰よりも 頭の回転が早かったら 何から何を 引いてやろうか 誰よりも 君を理解できたら どのタイミングで … トラックバック:0 コメント:0 2009年03月24日 続きを読むread more
偽物の甘味 稽古してます あったかいです ぽかぽかしてて、 桜とどっちが先か競争ですわ 脚本の話しです 脚本書いてると 外で 電源とれないとこで ノートパソコンで書き書きしてると そうすっと バッテリーがもつ 数時間しか書けないんすけど なもんで 少しでも 長持ちして欲しいわけです だからパソコンから イヤホン… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月22日 続きを読むread more
次に観覧車 洗濯すると Tシャツにいつも 綿ごみみたいなのが ついてる 取りにくいやつ なんでかわからない 一緒に洗っちゃ 駄目なのあんのかな 冬用の厚い靴下かな 靴下って面白いな 靴下履く動物って面白い だって 靴下は靴履くためのもんすよね なんか 人間は動物の中で 一番必至だなと 考えてしまってます… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月14日 続きを読むread more
小説の中で 美人な若妻が 子供を連れて 時にはベビーカーを押し 時にはチャリに乗り 時には滑り台に片足をかけ しかし まあ美人なんですよ 若妻 自分より 明らかに年下の美人若妻 なんすかね まあでも 考えてみりゃあ 美人のほうが 早く結婚出来る確率は あるものね 自ずと 若妻の美人率は 上がりますよね … トラックバック:0 コメント:0 2009年03月13日 続きを読むread more
オレンジ色 お酒のうまさが わかりませんが わかりたい気持ちは やまやまです これだけ 種類もありゃ どれか自分にあったもんが あるんじゃないかとは 思う ワインとか シャンパンとか 知ってりゃ 楽しそうだもんな クリスタルやら ボジョレー・ヌーボーやら グータン・ヌーボーやら… 内田恭子は 今や10… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月01日 続きを読むread more
コカコーラ ケータイ料金が高い なんとか安く出来ないものかと、思うんですが 思わないですか? ソフトバンクだか PHSのなんたらだかは 同じ会社の使用者同士なら なんと通話無料だとか いや、だとしたら なんで日本国民は せいのっで機種変更しないんですかね みんなでやりゃあ、得しかないと思うすけど 世界で最初に唐… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月26日 続きを読むread more
暖冬カレー あったけぇ~なあって 毎日だけど こないだ夜 めっちゃ寒くて でもね 僕は 冬にいくら寒くても そんな 外に出て 『わぁー寒いー』って 言わへんねん だって もう30年 色んな冬経験してますから 学習してますし 慣れてるし もう大概、外出る前に 寒いだろうなって 思って行くからさ みん… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月20日 続きを読むread more